木下酒造「玉川」
天保13年(西暦1842年)より約170年にわたって、酒造りを継承する蔵元。
玉川という名前の由来は蔵のすぐ隣に川上谷川という川があり、玉砂利を敷き詰めた感の、清流であったそうです。当時、川や湖を神聖視する習慣もあり、玉(とてもきれいな)のような川というところから、玉川と命名されました。
平成19年より、イギリス人のフィリップ・ハーパーが杜氏を務めております。40代の若さながら酒造りの経験は20年を超え、家付き酵母を使った自然仕込みの山廃や、江戸時代の製法を再現した酒など、挑戦的な酒造りで玉川の新たなファン層をつくりだしています。
玉川 自然仕込 純米大吟醸 玉龍 無濾過生原酒 2014BY 1800ml◎
11,000円(税込)
2,750円(税込)
1,375円(税込)
1,430円(税込)
SOLD OUT
玉川 純米吟醸 祝 無濾過生原酒 2018BY 1800ml◎
3,520円(税込)
SOLD OUT






日本酒
ワイン
ビール
焼酎
ウイスキー・ブランデー
スピリッツ・リキュール
ソフトドリンク
食品・調味料・その他
酒器・その他
ギフト用箱・ラッピング他








商品代金のお支払いには上記のクレジットカード(VISA/ダイナース/マスターカード/JCB/アメリカン・エクスプレス)をご利用いただけます。
